Garmin VIRB Edit 最新版 昨年暮れにバージョンアップされてたみたいですね。 Garmin VIRB Edit バージョン 5.4.3 (2018/12/08) というわけで、こちらもバージョンアップして動画編集します。 2019/1/31 2019初ウインド 沖縄・海中道路 こんな感じで編集。↑ 完了!↓ https://mida.… トラックバック:0 コメント:0 2019年02月20日 続きを読むread more
腕がかゆい 皮がむけてきました。 沖縄1-2月の最終日(2月3日)シーガルを借りて、着ていました。 見事に、腕を日焼けした。 それが、二週間経った今、皮がむけだしました。 かゆい。 写真撮ったけど、いらないかな。 次回(今月末)、焼き増しだ~。 ちなみに、2月2日のSUPの時は、ダカインの長袖ラッシュガード… トラックバック:0 コメント:0 2019年02月19日 続きを読むread more
福豆 少し遅れてしまいましたが、豆まき。 沖縄へ行ってるときでしたね節分。 食べる福豆の数は、 歳の数+oneです。 ちゃんとあるよ。 そう言えば、恵方巻きはバースデーケーキを食べた時に食べました。 恵方巻き、ではなく、恵方ロール、 高野フルーツパーラーのジョークな苺ロールケーキです。 ジョークだけど流石高野、苺がしっかりしてる! トラックバック:0 コメント:0 2019年02月06日 続きを読むread more
沖縄ウインド反省点 この前の単独沖縄行き https://mida.at.webry.info/theme/95795c57cc.html の反省会をやります。 宿は、飲み屋(夕食)の近いところにしよう。 今回は、空いてるところ狙ったけど、おもろまち、駅からも遠かったので、歩いても変わらない時間かかりそうで… トラックバック:0 コメント:0 2019年02月06日 続きを読むread more
まだ帰りたくない~ お土産買って、16.7Kgのスーツケースとウエットバックを預けました。 また月末来るからね~ 写真は空港四階のそばやさんにて、沖縄そばです。 トラックバック:0 コメント:0 2019年02月03日 続きを読むread more
最終日(2/3)の動画 やっぱり、晴れてる方が良いですな。 日焼けには注意だけどね。 うで~ 今年の最高速(39キロ)を出して、すぐこけてる? トラックバック:0 コメント:0 2019年02月03日 続きを読むread more
no wind, SUP (2019/02/02) 海中道路でも熱帯魚見られました。 鮮やかな青い魚。 縦じまの魚。 銀色の魚。群れて、飛び跳ねてた。 名前?わかりません。 ビデオに写ってないみたいです。 でも、見れたので、良かったです。 トラックバック:0 コメント:0 2019年02月02日 続きを読むread more
2月2日海中道路SUPデータ 暑かった~ セミドライ、足だけはいて、上はラッシュガード。 帽子かぶって、日よけ。 さんぴん茶携行して SUPでした。 トラックバック:0 コメント:0 2019年02月02日 続きを読むread more
うちなーミックス弁当 コンビニ弁当と侮るなかれ、ローカルフード。 いや、単に出掛けるのが面倒で、直近のコンビニですませた。 明日は、最終日です。 まだ帰りたくない~ トラックバック:0 コメント:0 2019年02月02日 続きを読むread more
お昼御飯 沖縄そば(アーサ入り)とグルクンのから揚げ 合わせて、六百円! あやはし館の前のさかなやさん アーサとは、 あおさ のこと。 そばは、サイズ小かな。 一般店の「小」と同じだな。三百円。 グルクンは、フツーのサイズ。三百円。 この魚屋さんは、おすすめです。 ところで、今回も、また Kさん にお会いし… トラックバック:0 コメント:0 2019年02月02日 続きを読むread more
海中道路 2/1 の動画 タイミング悪く、これから、って所でGoPROのバッテリが切れてたり… 言い訳ですけどね。 北北西の風で、出艇場所は、ロードパークの左端(西の端)が良く、地元の方々は、そこから出ていましたが、 荷物やシャワーは、あやはし館側が便利なので、館の東側から出ることにしました。 潮も適度に引いていて、少し北側に歩いて行くと、風… トラックバック:0 コメント:0 2019年02月01日 続きを読むread more
2月1日海中道路ウインドデータ 5 # NSEC 29.78KMH AVG 32.78 10S KMH 30.31 10S KMH 29.27 10S KMH 29.14 10S KMH 27.38 10S KMH TOP RSLT 34.99KMH MAX 34.07KMH 2S 10.98KMH &500 32.55K… トラックバック:0 コメント:0 2019年02月01日 続きを読むread more
ウインド後の夕食 ホテルに帰る途中で、寄り道して、お食事処みかど へ。 前回、奥さまと食べに行って、とくに美味しかった 豆腐と豚肉のニンニク炒め をお弁当にしてもらいました。 ホテルに戻ってから、近くのローソンでオリオンビールと泡盛残波を購入。 (ビールはホテルでも買えた。自販機) 明日は、ラストナイト。 明日は、街に繰り出すぞ~ … トラックバック:0 コメント:0 2019年02月01日 続きを読むread more
ソフトとイカゲソ ウインドの後はこれ。 今日は珍しい人にお会いしました。 ヒロセさん。 イカゲソは120円。 ブルーシールのお向かいの魚屋さんです。 ブールシールと、魚屋さんの間に 椅子付きウッドテーブルが、10個くらいあります。 テーブルに、穴が開いていて、アイスのコーンをさせるようになっています(嘘)。 コーン、カッ… トラックバック:0 コメント:0 2019年02月01日 続きを読むread more
海中道路 昨日よりだいぶ寒い海中道路です。 ゴーヨン+106で乗ってます。 お昼御飯は、中城PAの、中城バーガー五百円。 これ、美味しいです。 海中道路行く途中で、なかぐすく中城PAに寄れるので、四度に一度は買うかな。 パティが厚いです。 他に、玉ねぎ、玉子、レタスなど。 トラックバック:0 コメント:0 2019年02月01日 続きを読むread more
2019初ウインドの動画 2019/1/31 2019初ウインド 沖縄・海中道路 GPSWindrepo 1/31 航跡 海中道路 風:南西 トラックバック:0 コメント:0 2019年01月31日 続きを読むread more
楽しんでる? はい、楽しんでる、と言うよりは、しめられてる感ありますね。 まあ、二ヶ月ぶりですからね。 浜地蔵っぽくもなりますね。 今日は、夕方まで暖かい中で、しめられよ~ トラックバック:0 コメント:0 2019年01月31日 続きを読むread more
海中道路へ 那覇空港に到着しました。 レンタカーで、海中道路に向かいます。 中城PAで、ソーキそば小600円をいただきます。 トラックバック:0 コメント:0 2019年01月31日 続きを読むread more
沖縄便 JAL901 平日、朝一番の便のため、ガラガラです。 でも、矢印の席。 快適な空の旅~ 空弁はマイセンヒレかつサンドにしました。 おまけ トラックバック:0 コメント:0 2019年01月31日 続きを読むread more
羽田空港 おはようございます。 順調に予定より早く、羽田空港に到着しました。 暇です。 あれもこれもと、積めてきたら、スーツケースが、中では入らず、大になりました。 受付が始まりました。 スーツケースの重量は、16Kgでした。 空弁まだお店開いてないので、荷物預けた後、セキュリティーへ。 トラックバック:0 コメント:0 2019年01月31日 続きを読むread more
備忘録 欠あり 本当に。備忘録でチェックしているのか?と疑いの眼差しを感じつつ、白状します。 なぜか、大事なものが抜けていました。 2016年にさかのぼると、追記されていました。(2016年12月) その翌年は、リストアップされていました。(2017年2月) ところが、翌年(2018年1月)は、再び追記。 ソースが管理されていないようです。 とり… トラックバック:0 コメント:0 2019年01月30日 続きを読むread more
まだ効果あり パワーバランス お役立ちグッズ として、9年前(!)につかっていたパワーバランス。 POWER BALANCE 最近、朝、片足立ちの時にバランスを崩しやすい。 パワーバランスを装着していなかったのだけど、つけてみた。 マユツバかもしれないけど、片足立ちが、安定している。 とりあえず、沖縄に持って行く。 備忘録にも追加しました。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年01月29日 続きを読むread more
沖縄ウインド 備忘録 毎回、ほとんど変わってない備忘録だけど。 2019年最初のウインドサーフィンになります♪ 1月31(木)~2月3日(日) 単独。ホテル;那覇市内、ゲレンデ;海中道路 の備忘録 (□は未準備、■は準備完了) (赤字は追記です) 潮位(9:00-17:00) 2019/01/31(木)○○○○◎◎◎◎◎ 2019/02/0… トラックバック:0 コメント:0 2019年01月27日 続きを読むread more